1610128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いいこと探検家の人生冒険ポジティブ日記

いいこと探検家の人生冒険ポジティブ日記

地球環境ビジョン



■地球環境ビジョン



地球の平均気温は、21世紀中に最大5.8℃上昇するといわれて
いましたが、2℃の上昇で収まっています。

二酸化炭素などの温室効果ガスの排出が止まったことや、森林の
再生が進んだからです。

海面上昇は30センチ程度上昇していますが、心配されたモルジブや
ツバルなど島嶼国(とうしょこく)の消滅は起こっていません。

ただし、海面上昇はしばらく続くと見られていて、ここ数十年以内に
移住を余儀なくされるかも知れません。

移民の受け入れ態勢は、数十年前から整備され、万全です。

森林面積は産業革命前に戻っており、今でも1年間に日本の面積
くらいずつ増加しています。

「このままでは地球全体が森林に征服されてしまう」
というジョークがはやっているほどです。

「砂漠という遺産を保護せよ」という声も一部で出てきています。

淡水資源は、森林の再生とともに復活しました。

オゾン層はもうだいぶ前に復活し、オゾンホールという言葉が辞書
から消えました。

酸性雨は化石燃料の使用を停止した時点でストップしています。

酸性化した湖も、以前の状態に戻っています。

生物種も自然の増減のレベルを維持しています。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◎第一秘書さんのビジョン



みんなの力を合わせれば、本田美奈子さんのAVE MARIAの
Jupitar~組曲『惑星』より抜粋します。


やがて明るい朝が おとずれ
地球の上の 夜が明けるわ
あなたは ほほえみ浮かべ
あしたから 新しい人生よ

かなしみ知らない人は いない
嘆き乗りこえてゆく 平和な世界を
みんな 手をつないで生きて行こう♪


こんな世界が実現するといいですね。



◎スマイルさんのビジョン



とりあえずですが・・・

1.オゾン層が復活し

 子どもたちが紫外線の害を気にせずに
 外で元気に遊んでいます。
 日焼け止めを使う必要もなくなり、
 その分水もきれいになっています。
 (化粧品を洗い流すことで水をすごく汚している
  気がしています。)

 理由

 昔は太陽を浴びて日焼けすることが元気の証だったのに
 今年の夏などは職場(学校)で、
 日焼け止めの重要性を訴えるパンフレットと
 日やけ止めサンプルが子ども達に配られていました。
 その光景を見てとても悲しい気持ちになりました。
 子ども達がもっとのびのびと遊べる環境を取り戻したいです。


2.自動車からの排出ガスなどが減り
 大気がきれいになり
 花粉症を発症する人がいなくなります。

 理由

 今のところ私は花粉症ではありませんが
 主人はひど~い花粉症です。
 毎年つらそうですし、
 花粉症とは関係ない時期も
 いつも気にかかっていて行動を制約しています。
 (洗濯物は外に干さないとか、
  外の空気をなるべく家に持ち込まないとか・・・)
 もっと気持ちよく
 日々を過ごせるようになってほしいと願っています。



◎thanks115さんのビジョン



2100年の地球環境ビジョン

燃焼によるエネルギー生産は、すべて代替エネルギーに置き
換わっています。

飛行機、自動車、船舶、発電設備等々、全てが代替エネルギー
に置き換わっています。

1.飛行機は、ほとんど飛んでいない

貨物の輸送に、飛行機を使う事は無くなりました。
基本的に船舶や鉄道を使っています。
観光旅行は、ゆっくり時間をかけた船旅や鉄道旅行になっています。

2.自動車は、静かになる

自動車は、燃焼エンジンが廃止され、燃料電池や蓄電池を使った
ものになっています。
また、主な移動手段は、公共交通機関や自転車等となり、自動車
を持つ事のメリットは少なくなっています。

また、自転車と自動車の融合が起こっているかもしれません。
4人乗りモーターアシスト付き自転車。
「お父さん、もっとがんばって漕いで!!!」なんて事になって
いるかもしれません。

3.船舶は、風と潮で移動する

生産物は現地生産、現地消費が基本となり、輸出入量は少なくなり、
その総移動量も減ってきます。
また、重油燃焼エンジンによる力でプロペラを回す事は無くなり、
燃料電池や蓄電池を使った推進機構や潮流・風向に従った航行ルート
に変わります。

船に帆を上げて走る姿が、再び現れていることでしょう。

4.発電は、地産地消

電気は需要のある事業主等が、それぞれ需要規模や発電環境から、
選択するようになるでしょう。
太陽光発電、燃料電池、風力発電、バイオマス等々。。。
また、発電設備や蓄電池をレンタルする事業者も増えてくるでしょう。

そうして、電力会社は電気を提供することを止め、電気を守り管理
することに事業目的が変わります。
電気アドバイザー、コンサルタントとしての役割が大きくなって
いるでしょう。

2100年、地球は激しさを和らげ、段々と優しくなっていると思います。



◎つるり子さんのビジョン



●2100年、アトピーという病気が存在しなくなっています。

スローライフが定着した結果・・・

・朝日とともに起き、夜は早く寝る生活
・各自、家庭菜園を作り、旬の無農薬野菜を食べる

そして、家庭の変化。

・親は自宅や近所で仕事し、家族一緒の時間が増える
・子どもは自然の中で思い切り遊び、夜はぐっすり眠る

ライフスタイルも変化。

・洗剤を使わないお湯洗いが定着
・エコ住宅はあたりまえに
・移動は徒歩・自転車が基本で、運動不足もナシ

などなど・・・。

うーん。
けっこうイメージするのって難しいですね。(^_^;)
考えるほど、どんどんテーマ以上に広がってしまう・・・



◎スマイルさんのビジョン



昨日のつるり子さんの
>朝日とともに起き、夜は早く寝る生活
を読んで一つイメージが湧きました。

24時間営業のお店はなくなっています。
そのため電気などの使用量も減り、
地球温暖化にも歯止めをかけることもできます。



◎tab2002さんのビジョン



2100年・・・

都会の川、下流でも子供が安心して泳げるようになってます。

また都会でも果物が豊かに実り、

住民は、木の上で熟した本当の味の果実を無料で食い放題です。

※ちょっと脱線してますか?
 でも僕の憧れの風景です。



◎スマイルさんのビジョン



「Mayはし」や「Mayカップ」を持ち歩くことが
 常識になっていると思います。

 もっと理想的なのは
 外食するのではなく
 家で食べること。

 仲間と集るのも
 ホームパーティー
 っていうのがいいなぁ~



◎eco拓也さんのビジョン


★ご自分の楽天日記に書かれているメッセージです。



エレベーターに乗り込む。
急激な加速感を味わいながら・・・「未来」へ。

ゆっくりと停止、ドアが開く。そして、差し込む光・・・


・明るい室内空間。ガラスを多用、採光に工夫した建築物。
・建物には十分な太陽光が差し込む(エネルギー使用量は少ない?)。
・カラフルな分別BOXが配置されている。

・建物は、樹木よりも少し高い程度。高層建築物は見あたらない。
・緑が多い、建築物は雑木林の中に分散配置されている。
・視覚的に街の半分程度を緑が被覆(CO2の固定、ヒートアイランド
 緩和を期待?)。

・あちこちに太陽光パネルが設置されている。
・海岸沿いには、ゆっくり回る風車が(自然エネルギーを大幅に活用?)。

・海にはヨット? 風力利用船? が浮かんでいる。
・交通量が少なく、ゆっくりと移動。

・海には砂浜が広がる(温暖化による急激な水面上昇はおこっていない!?)。
・空は青く高く、鳥が群をなして飛んでいる(生物は豊富?)。

・人が少ない!?(人口自体が減っているのかも)
・シンプルな服装(無駄な「流行」が無くなっているような)
・利発そうな子供たち

・暖かく(温暖化ではないと思う)、風が気持ちいい。


・・・


潜在意識を活用したイメージ発想法による、環境問題が解決した
未来の光景です。



次へ


テーマの始めに戻る


楽天日記トップに戻る



© Rakuten Group, Inc.